活版印刷  緑青社の仕事展 in Lykkelig
『活版印刷 緑青社の仕事展 in Lykkelig』

2025年4 月26日(土)~ 5月6日(火)※水曜定休
場所:Music & Zakka Lykkelig(リュケリ)

緑青社(ろくしょうしゃ)は、「つるぎ堂」の多田陽平さんと岡城直子さんが運営する活版印刷ユニット。
多田さんは「つるぎ堂」、岡城さんはデザイナーのnatsuさんと共に当店でも大人気の「knoten letterpress」というブランドで、 各々オリジナル商品を制作しています。 その作品は、ユーモアとノスタルジックな要素を併せ持ち、様々な雑貨イベントで、多くの人々を魅了しています!
この企画展では、つるぎ堂とknoten letterpressが制作した、ポストカードやレターセット、シールなど、紙雑貨を中心に、約150種類、総数約2,500点の作品を展示・販売します。
つるぎ堂とknoten letterpressが織りなす手仕事ならではの味わい深さと、活版印刷の世界をお楽しみください!

【つるぎ堂】
つるぎ堂は、東京・荒川区の創業80年以上の歴史を持つ印刷工場を拠点に活動している、活版印刷屋です。 伝統的な活版印刷の技術を活かし、名刺やショップカードの制作を手掛けるほか、動物やマトリョーシカをモチーフにしたユニークなオリジナル商品を展開しています。各種イベントへの出展や、ワークショップも積極的に行い、多くの人々に活版印刷の技術と楽しさを広めています。

【knoten letterpress】
knoten letterpressはドイツ語で「むすびめ」という意味で、私たちの作品が手に取ってくださる方々の縁を結ぶような一枚になってくれたらという思いをこめて名付けました。 星や動植物、身近な自然の中にあるモチーフなどをテーマに、紙の質感や色、インキの色合いにこだわりながら、活版印刷機で一枚一枚印刷し紙雑貨を制作しています。 山梨県の身延町富士川クラフトパークにあるアトリエを拠点に、現在は印刷担当の岡城(山梨)とイラスト・デザイン担当のnatsu(東京)の2人で活動しています。

※掲載商品は一例です。変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください

copyright(c) Lykkelig All right reserved.